top of page

虫歯予防の活動

  • 執筆者の写真: eru O
    eru O
  • 6月22日
  • 読了時間: 1分

宇都宮歯科医師会のフッ素塗布に参加しました。私が所属する団体の活動で今回3回目。

幼児の虫歯予防事業として春(前期)と秋(後期)に分けてそれぞれ4回実施しています。

歯科健診(虫歯の有無、かみあわせ、歯並び)から始まりフッ化物塗布を行います。費用は500円。

相談窓口があり経験豊富な歯科医師からアドバイス受けることができます。

今回約1000人の幼児が来ました。暑い中親子さん、お疲れさまでした。

虫歯の幼児は減少傾向と感じています。

宇都宮市の取り組み、虫歯予防活動、親から子への歯の意識が結び付いてくる結果と思います。

歯医者さんへの怖い、痛いイメージも幼児期から健診で触れる機会があると薄れていくと思います。

 
 
 

最新記事

お盆は休診いただいてます。

暑い日が続いています。室内でも熱中症対策や小まめな水分補給が呼び掛けられてます。 小野歯科医院は、お盆休みを8月13日~16日までいただき18日(月)から通常診療スタートします。 宇都宮市の取り組みとして現在JR宇都宮駅東を走るライトライン(LRT)が2030年代に駅西側へ...

 
 
 
メンタルケア歯科

聞き慣れないキーワードだと思います。 医科でメンタルケアは聞きますが 歯科では聞かないですね。 メンタルケア歯科と私が掲げてる言葉です。 内容としては歯科への恐怖心の軽減、口元、 噛み合わない歯、噛めない歯の悩み、歯茎、歯槽膿漏の進行度、ご自身の歯はどうなのか...

 
 
 

小野歯科医院

TEL:028-633-8400

  • Instagram
  • TikTok
bottom of page